こんにちは!
トイザらスのブラックフライデー歴4年のれこです。
- トイザらスのブラックフライデーっていつ?
- お得にゲットできる攻略法はないの?
この記事ではトイザらスのブラックフライデーのお得な攻略法が分かります。
子育て世帯必見!
ぜひぜひこの期間にお得に欲しいものを手に入れちゃいましょう♪

トイザらスのブラックフライデー超お得な攻略法4選【2021年】
- 事前にチラシをチェックして欲しいものを決める
- 本当に欲しいものはオンライン→お店で
- 今年も出るかもしれない「レゴの福袋」はオススメ
- 「破格のおむつ」が本当にお得なので超激戦!
ブラックフライデーとは?アメリカ発祥の催し物
ブラックフライデーとは「11月の第4木曜日の翌日にあたる日」のことです。
小売店などで大規模な安売りが実施されます。
アメリカにおいて、毎年11月の第4木曜日に行われる感謝祭の翌日はクリスマスセールが開始され、百貨店などをはじめとした小売店が黒字になることから「ブラック・フライデー」と呼ばれています。
2021年ブラックフライデーのトイザらスでお得に買う方法

2021年の開催日程
- 第一弾(マタニティー・ベビー用品)
お店:11/12(金)~11/18(木)
オンライン:11/11(木)18:00 ~ 11/18(木)23:59
- 第二弾(おもちゃ・こども用品)
お店:11/19(金)~未定
オンライン:11/19(木)~未定
第一弾の目玉商品、破格商品、最大67%OFF!?
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ジョイントプレイマット
離乳食も29%offになっているので、この機会に大量購入するのもアリですね!
第二弾の目玉商品、破格商品、最大60%OFF!?
- アウタージャケット
こちらは半額になっているのでお得です!
- スクーター(60%OFF)
- 福袋(お一人様各1点限り)
こちらの商品もお得なのですが、スクーターは必要な方は…という感じですかね?
福袋は一部では内容がアレな時もあるみたいで…;
ブラックフライデーにおけるトイザらスの競争率
年々、「ブラックフライデー」が浸透しつつある今、競争率も激しくなっています。(笑)
目玉商品が10分で売り切れてしまうことなんてザラです…。
情報収取をしつつ、気になる商品はチェックしておきましょう!

ブラックフライデーのトイザらスのオインラインでお得に商品を購入する小技
- スマホ・PCどちらも繋がるまでひたすら「更新マーク」を連打
- カートに入れても消える、売り切れることがある
(購入できるまで油断しないで!)
ブラックフライデートイザらス、お店でお得に商品を購入する小技
- レゴの福袋、破格のおむつ等は早めに並ぶ(すぐ売り切れる)
- 動きやすい恰好、寒さ対策は必須
!11/12(金)限定!
去年からアーリーアワーと言ってポイントカード会員だけが1時間早く店内に入れる制度ができました。(対象店舗は確認してください)
当日会員になった人も対象ですが、なるべくスムーズにするため事前に会員になるのがおすすめです。(入会費・会員費無料)

【2021年版】トイザらスのブラックフライデー超お得な攻略法4選|まとめ
チラシ、最新情報は随時トイザらス公式サイトにアップされるのでこまめにチェックしましょう。
また、大人が本気で駆け込んでくるので小さいお子さんは巻き込まれないように注意されて下さいね;
この機会にこども用品、育児用品をお得にゲットして節約しちゃいましょう♪
皆さんのご健闘をお祈りしております!
\情報はこまめにチェック!/