
名前 | れこ |
属性 | 元看護師 |
好き | あざらし・甘いもの・ゲーム・読書・散歩・掃除 |
年齢 | 30代 |
性別 | 女 |
家族 | 旦那さん、長女(5歳)、次女(3歳) |
当サイト(いくぢ。)のコンセプト

- 子どもとの安心ごはんを叶えるブログです!

小さなお子さんがいるママの
食の悩みを解決したい!
そんな想いからブログを始めました♪(*´艸`*)
このブログでは「子どもが安心して美味しく楽しく食べられるすくすくごはん♡」をテーマにしています。
家族みんなの健康を考えた食生活をサポートする情報をママ向けに配信中です♪
私自身、子育てをする中で…
「添加物って本当に大丈夫?」
「スーパーで何を選べばいいの?」
「忙しい毎日でも、子どもに安全なものを食べさせたい…」
と悩むことがたくさんありました。

そんなママたちの気持ちに寄り添って…
- 無添加で安心できる食品や食材の選び方
- 安心・安全な宅配サービスの紹介
- 市販品の成分表示の見方や選ぶポイント
- 離乳食・幼児食期に気をつけたい食品添加物の情報
など、食の安全に関する知識や実体験をもとに、無理なく取り入れられるヒントをお伝えしています♡
食の安全に関する情報は、以下の信頼性のあるサイトから参考にしています!
- 厚生労働省
食品添加物・離乳食・栄養などの情報が豊富 - 消費者庁
食品表示、添加物、アレルゲン表示など消費者向け情報が充実 - 農林水産省
国産食材、オーガニック、食育の基本情報などが掲載 - 国立健康・栄養研究所
栄養素、妊婦・乳幼児の栄養ガイド、サプリメント情報など - 日本小児科学会
離乳食の開始時期や安全な食べ方などの見解あり - 独立行政法人 国民生活センター
食品やベビー用品の安全性に関するテスト・調査結果
「完璧じゃなくていい。でも、大切な家族の体に入るものだから、ちょっとだけ気にかけたい」
そんなママのやさしい気持ちを応援できたら嬉しいです♪
▼リアルな子育てはこちらから(笑)▼

家事や子育てについて
今はブログを書きながら、のんびりと2人の子育てをしています。
基本はお家が大好きなので、まったりゆったりと好きなことをのらりくらり自由にやっています!
おいしくて安全なごはんを毎日家族と食べるために、日々試行錯誤しながら研究中です♪(*´艸`*)笑
合言葉、座右の銘は「しぬこと以外はかすり傷!」笑
家事も育児も適度に手を抜きながら、家族4人毎日平和に幸せに暮らしています♪
管理人の経歴・保有資格

- 美容専門学校エスティックコース卒業
- 看護専門学校入学(3年後卒業)
- 総合病院(内科)
→介護療養型医療施設
→介護老人保健施設
→総合病院(一般病棟)
→通所リハビリテーション(デイケア) - 2021年:フリーランスとして、イラストレーター兼ライター業を開始。
現在は2つのメディアを運営中

人さまからよく
「優しいね」と言われます!笑
看護師は天職でした♡
保有資格
・正看護師免許
・日本エスティック業協会AEA認定エステティシャン
・社団法人日本アロマ環境協会アロマテラピー1級
・日本メイクアップ協会ベーシック部門
・NPO法人日本ネイリスト協会3級
・文部科学省後援色彩検定3級
・文部科学省サービス接遇検定2級
・京都きものコンサルタント協会2級きもの着付講師
お仕事実績
- 和光堂(アサヒグループ食品)様
- 東晶貿易株式会社様
- 式会社Timers様
- ママ広場様
- スマートニュース様
- オトナの女性におくるメディア「TRILL [トリル] 」様
- Yahoo様
- ママ・プレママのためのウェブマガジン「ママテナ」様
- NTTドコモ様(Andoroid端末ホームアプリ「マイマガジン」
- NTTドコモ様のポータルサイト「dmenu」
- おでかけメディア「アウモ」(※アプリ)様
- マイナビ子育て様
育児関係のメディア様に寄稿などをさせていただいております!^^
「いくぢ。」について(サイトポリシー)
当サイトはWebで情報を配信するにあたって、正確な情報をお届けすることを心がけております。
・運営者の実体験
・第3者の客観的意見(クラウドソーシングでのアンケート・SNS情報など)
以上を元に記事を執筆しております。
また、下記のような信頼できる情報源・各サービスの公式サイトを参考にしております。
もしサイト内の情報で修正・訂正などご指摘ありましたら、お問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
その際に参考文献やURLを表記していただけると大変助かります。

サイトに訪れてくれた方々に
誠実丁寧に対応する!!!
をモットーにしています!!!
お仕事依頼について
すでに動いている案件が複数あるため、直近のスケジュールによってはお受けできない場合もあります。
まずはご相談いただけると嬉しいです。
素敵なお仕事とのご縁を楽しみにお待ちしています!
お仕事のご依頼、ご相談は「お問い合わせフォーム」からお願い致します。
著作権・引用・リンクについて
当サイトはリンクフリーです。
当ブログや記事を多くの方に紹介していただけると嬉しいです♡(*´ω`)
ご自身のサイト・SNSへの掲載の際に、ご一報いただく必要はありません。
ただし、画像・本文の無断転載は禁止しております。
コンテンツを引用する場合は下記を厳守し、著作権・良識の範囲内でお願いいたします。
- 画像の直リンクはしないこと
- 人物が映った画像の引用はお控えください
- 引用は最小限の範囲内で用いること
- 引用範囲を明確にすること
- 当サイトからの引用であることを明示すること
引用元は「サイト名(いくぢ。)」または「記事タイトル」でリンクして頂けると幸いです。
パートナーメディア
提携・相互リンクさせていただいているパートナーメディア・パートナー企業を紹介します。
・サイト登録AUL・人気ブログランキング
・ブログろぐ
・にほんブログ村
・株式会社メタバース総研
・プロパンガス会社一覧【まちがす】-近くのガス屋さんを検索
・クマリス クルーズ
・サクキミ英語
・サクフリブログ
・旅ラボ.com
・ロロントメディア
・銀塩日記