保育園でロンパースが禁止の理由は?
なぜダメなのか、その理由とロンパースの肌着はいつまで着せたらいいのか気になりませんか?
そこで、なぜ保育園で0歳児のロンパースが禁止なのかを調べてみました。
- 保育園でロンパースがダメな理由は、主に安全性と利便性。
- 保育園でロンパースの肌着は、1歳まではOK。
この記事では、保育園でのロンパース禁止の理由と肌着が着れる時期について詳しく解説します。
>>保育園でユニクロレギンス禁止はなぜ?その理由についてはこちらをクリック!
保育園でロンパースが禁止の理由はなぜ?
保育園でロンパースが禁止されている理由は2つです!
- 子供たちが自立するため
- 着替えやおむつ交換をしやすくするため
保育園でロンパースがダメな理由を、それぞれ詳しくみていきましょう♪
着替えが大変
ロンパースは全身を覆うなので、子供が自分で着替える練習をするのには難しいデザインになっています。
保育園では子供たちが自分で着替えられるようにサポートしているため、ロンパースは不向きとなります。
おむつ交換が手間
ロンパースは股の部分が閉じているから、おむつ交換がしにくくて時間がかかることが多いです。
特に赤ちゃんにとってはおむつ交換は毎日のことなので、スムーズに快適にできる方がいいですよね!
動きにくい
ロンパースは体を締め付けることがあって、赤ちゃんが自由に動くのをさまだけることもあります。
特に寝返りやハイハイをする時には、ちょっと不便かもしれません…!(>_<)
トイレトレーニングの妨げ
トイレトレーニングをしている時、ロンパースは子どもが自分で脱ぎ着するのが難しいです;
保育園の肌着や洋服は、セパレートタイプの方が適していることが多いです。
ロンパース肌着はいつまで保育園で着せてもいい?
多くの保育園では、0歳児や1歳児の場合はロンパースの肌着が許可されています。
特に赤ちゃんがまだ自分で着替えをするのが難しい時期には、ロンパースが便利です!
園によって規定が違うので
確認してみて下さい!
1歳クラスになると、子供たちが自分で着脱しやすいセパレートタイプの肌着を指定されることが多いです。
理由は子どもたちの成長を支援していくためや、動きやすさなどがあげられます!
保育園の肌着で0歳児のおすすめ3選
保育園の肌着で0歳児に着せるおすすめ3選をご紹介します!
選ぶポイントをしっかりチェックして、お子さんが快適に過ごせる肌着を選びましょう♡(*´艸`*)
綿素材のタンクトップ
通気性が良く動きやすいので、春や夏に最適です。
長袖の肌着と重ね着すると汗をかきやすいので、タンクトップの方が快適ですよ!
シンプルなデザイン
脱ぎ着しやすく、飾りが少ないシンプルなデザインが望ましいです。
特に0~2歳は何でも口に入れたがる時期なので、装飾が少ないものが安全です♡(*´艸`*)
伸縮性のある素材
着脱が簡単で、動きやすい素材を選ぶことが大切です。
サイズは少し余裕を持たせたものが良いでしょう!
保育園でロンパースが禁止の理由はなぜ?肌着ならいつまで着せてもいい?まとめ
- 子供たちが自立するため
- 着替えやおむつ交換をしやすくするため
ロンパース肌着はいつまで保育園で着せてもいいのか?の基準は1歳までとなります。
1歳以降はセパレートタイプの肌着をオススメされることが多いです。
保育園によってはロンパースが禁止されている場合もあるため、事前に確認することが重要です。
子供たちが快適に過ごせるよう、適切な肌着を選んであげましょう!