妊婦・プレママ全員もらえる無料プレゼントはこちらチェック

はじめてばこの東京・埼玉・千葉はない?2023年全国応募方法まとめ

はじめてばこ 東京
  • URLをコピーしました!
本ページはプロモーションが含まれています

赤ちゃんが生まれると無料でもらえる「はじめてばこ」。

東京、埼玉、千葉では実施されているのでしょうか?

残念ながら、この1都2県ではまだ実施されていません。(2023年6月現在)

  • はじめてばこの東京・埼玉・千葉の実施は?
  • その他「はじめてばこ」を実施していない地域
  • はじめてばこの全国応募方法まとめ

以上についてまとめました。

今まで実施していなかった地域も、着々と取り扱いが増えていっています。

ぜひ最後までご覧下さい!

⇒はじめてばこの中身が知りたい方はこちらをクリック!

目次

はじめてばこの東京・埼玉・千葉はない?

はじめてばこの東京・埼玉・千葉の取り扱いはないの?

現在、はじめてばこの「東京」「埼玉」「千葉」の実施はありません。(2023年6月現在)

今までの傾向から、はじめてばこの取り扱いがなかった地域も続々と開始されています!

れこ

将来的には東京や埼玉も「はじめてばこ」が
開始される可能性もありそうです…!

はじめてばこを実施していない地域はどこ?

はじめてばこを実施していない地域は、他にどこがあるのでしょうか?

調べてみました!

はじめてばこを実施していない地域
  • 秋田
  • 山形
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 山口(宇部市以外)
  • 高知
  • 佐賀
  • 宮崎

はじめてばこの取り扱いがない地域は関東だけかと思いきや、東北や九州など一部地域では取り扱っていませんでした!

れこ

今後の広がりに期待しましょう…!

はじめてばこの全国応募方法まとめ

Target of this for the first time

「はじめてばこ」が貰える地域をまとめてみました!

ぜひ応募されてみて下さい♪

北海道コープさっぽろ「ファーストチャイルドボックス」
対象 : 北海道内に在住(コープさっぽろの組合員であり、第一子の母子健康手帳を取得された方)
締め切り:出産予定日から1ヶ月以上前
青森県RAB青森放送「はじめてばこ」
対象 : 2020年4月2日~2022年4月1日までに生まれた、青森県内の住所に住民登録された赤ちゃんが対象
締め切り:誕生日から6か月以内
岩手県岩手めんこいテレビ「はじめてばこ」
対象 : 岩手県内の住所に住民登録された誕生日から6か月以内の赤ちゃん
締め切り:誕生日から6か月以内
宮城県すくすくばこプロジェクト実行委員会
対象 : ①0歳児の赤ちゃんがいるご家庭②赤ちゃんが宮城県内に在住のご家庭
締め切り:満1歳になる前
福島県すくすくばこプロジェクト実行委員会
対象 : ①0歳児の赤ちゃんがいるご家庭②赤ちゃんが福島県内に在住のご家庭
締め切り:満1歳になる前
栃木県とちぎテレビ「はじめてばこ」
対象 :① 応募時に満1歳未満の赤ちゃん②栃木県内に住んでいる赤ちゃん
締め切り:満1歳になる前
群馬県上毛新聞社「はじめてばこ」
対象 :満1歳未満で、群馬県内に住民登録されている赤ちゃん
締め切り:満1歳になる前
神奈川県tvk「はじめてばこ」
対象 : 神奈川県内にお住まいのお子さま(2020年1月1日以降生まれ、生後6か月まで)
締め切り:生後6か月まで
新潟県はじめてばこNIIGATA|NST
対象:2022年4月2日以降生まれた新潟県在住(新潟県内の住所に住民登録された)の赤ちゃん
締め切り:記載なし
富山県富山テレビ放送「はじめてばこ」
対象 : 富山県内に在住で、生後1年以内の赤ちゃん(富山県内住所に住民登録された赤ちゃん)
締め切り:誕生日から1年以内
石川県石川テレビ「はじめてばこ」
対象 : 生後6か月以内の石川県在住の赤ちゃん
締め切り:誕生日から6か月以内
福井県福井テレビ「はじめてばこ」
対象 : 2023年1月1日~2023年12月31日までに生まれた福井県内在住の赤ちゃん
締め切り:2023年3月31日まで
山梨県YBS山梨放送「はじめてばこ」
対象 : 山梨県内住所に住民登録された生後満6ヶ月までの赤ちゃん
締め切り:誕生日から6ヶ月後の日まで
長野県NBS長野放送「はじめてばこ」
対象 : 誕生から6か月以内の、長野県在住の赤ちゃん(長野県内の住所に住民登録)
締め切り:生後半年(6か月)以内
岐阜県コープぎふ「ハピハピボックス」
対象 : 岐阜県内にお住まいで、1歳までのお子さまがいるご家庭
締め切り:1歳まで
静岡県おうちCO-OP「スマイルボックス」
対象 : 妊娠中~1歳未満のお子さんがいるママ・パパ
締め切り:1歳まで
愛知県コープあいち「ハピハピボックス」
対象 : 出産後のコープあいちのサービスエリア内にお住まいの方
締め切り:記載なし
三重県コープみえ「ハピハピボックス」
対象 : 1歳未満のお子さんがいらっしゃる三重県にお住いのママ・パパ
締め切り:1歳まで
滋賀県コープしが「はじまるばこ」
対象 : 滋賀県内在住(滋賀県内住所に住民登録)で1歳未満の赤ちゃん
締め切り:1歳まで
京都府京都生協「はじまるばこ」
対象 : 京都府内在住(京都府内住所に住民登録)で1歳未満の赤ちゃん
締め切り:1歳まで
大阪府
対象 : 大阪府在住でパルコープエリア内にお住まいの1歳までのお子さま
締め切り:1歳まで
兵庫県サンテレビ「はじめてばこ」
対象 :① 2021年1月1日~2021年12月31日生まれであること
②兵庫県全域、大阪府北部(豊中市、池田市、箕面市、豊能郡、茨木市、高槻市、吹田市、摂津市、島本町、大阪市東淀川区、淀川区、西淀川区)のお住まいであること
締め切り:1歳まで
奈良県奈良コープ「つながるばこ」
対象 : 奈良県在住で1歳のお誕生日を迎えるまでの赤ちゃんがいるご家庭
締め切り:1歳まで
和歌山県わかやま市民生協「はじまるばこ」
対象 : 和歌山県内在住(和歌山県内住所に住民登録)で1歳未満の赤ちゃん
締め切り:1歳まで
鳥取県BSS山陰放送「はじめてばこ」
対象 : 2020年4月2日〜2022年4月1日までに生まれた鳥取県・島根県内に在住、かつ両県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:誕生日から1年以内
島根県BSS山陰放送「はじめてばこ」
対象 : 2020年4月2日〜2022年4月1日までに生まれた鳥取県・島根県内に在住、かつ両県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:誕生日から1年以内
岡山県おかやまコープ「Hello Baby Set」
対象 : 母子手帳交付~2歳のお誕生日までのお子様がいる、岡山県在住の方(玉野市は除く)
締め切り:2歳まで
広島県TSS「はじめてばこ」
対象 : 誕生日から6か月以内の赤ちゃん、広島県に在住
締め切り:生後6か月以内
山口県山口県「はじめましてBOX」
対象 : 1歳未満の赤ちゃんがいて、山口県にお住まいの方
締め切り:記載なし
徳島県とくしま生協「はじめましてボックス」
対象 : 母子手帳発行済みの満1歳未満のお子様がいるご家庭
締め切り:1歳まで
香川県コープ香川「はじめましてボックス」
対象 : 対象エリア内在住(善通寺市 、さぬき市 、東かがわ市 、宇多津町 、綾川町 、多度津町 、観音寺市 、丸亀市 、坂出市 、三豊市 、まんのう町 、高松市 、琴平町 、小豆島町 、土庄町、三木町)で、行政窓口より「はじめましてBOX」のチラシを受け取られた1歳未満の赤ちゃんがいるご家庭
締め切り:1歳まで
愛媛県テレビ愛媛「はじまるばこ」
対象 : 愛媛県内に在住でお誕生日から6ヶ月以内の赤ちゃん(愛媛県内住所に住民登録済み)
締め切り:生後6ヶ月以内
福岡県TNCテレビ西日本「はじめてばこ」
対象 : 2022年4月1日までに生まれた福岡県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:誕生日から6ヵ月以内
長崎県KTNテレビ長崎×FM長崎「はじめてばこ」
対象 : 2022年4月2日〜2023年4月1日生まれで、長崎県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:2024年10月31日
熊本県TKUテレビ熊本「はじめてばこ」
対象 : 誕生日から6か月以内の熊本県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:生後6ヶ月以内
大分県TOSテレビ大分「はじめてばこ」
対象 : 2023年4月1日までに生まれた大分県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:誕生日から6か月以内
鹿児島県KTS鹿児島テレビ「はじめてばこ」
対象 : 生後6カ月以内の鹿児島県内の住所に住民登録された赤ちゃん
締め切り:誕生日から6か月以内
沖縄県RBC琉球放送「はじめてばこ」
対象 :2022年1月1日~12月31日生まれ(沖縄県内住所に住民登録された赤ちゃん)
締め切り:2024年3月31日

はじめてばこの東京・埼玉・千葉はない?全国応募方法まとめ

「はじめてばこ」の実施は、残念ながら、東京・埼玉・千葉にはまだありません

しかし今後も取り扱い地域は増えていく傾向にあるので、こまめにチェックすることをおすすめします!

情報が入り次第、随時更新していきます♪

⇒妊婦さん・ママ対象の全員もらえる無料プレゼントキャンペーンはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次