妊婦さん全員無料プレゼントチェック

靴下の名前はどこに書く?おすすめの場所と書く方法まとめ

靴下 名前 どこ
  • URLをコピーしました!

靴下の名前はどこに書いたらいいのでしょうか?

書く場所は、「足裏」「かかと」「つま先」「履き口裏リブのところ」「ふくらはぎ」があります。

オススメは、ズバリ「足裏」(土踏まずのあたり)です!

  • 靴下の名前はどこに書けばいい?
  • 靴下の名前を書くおすすめの場所
  • 靴下に名前を書く方法
  • 靴下に名前を書く良い方法2選
  • 黒い靴下の名前つけはハイターで出来る!

以上についてまとめました。

靴下の名前をどこに書くかで悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧下さい。

保育園にユニクロレギンスは禁止って本当?
詳しくは「保育園にユニクロレギンスは禁止?なぜ?その理由とNG服8選」をご覧下さい。

目次

靴下の名前はどこに書けばいい?

靴下名前を書く場所
  1. 足裏の土踏まずのあたり
  2. かかと(くるぶしの下)
  3. つま先
  4. 履き口裏リブのところ
  5. ふくらはぎ

靴下の名前を書くおすすめの場所

ズバリ、「足裏」(土踏まず)です!

理由はまず、靴を履けば外から見えないため、名前を他人に知られる心配がありません。

また、他の場所に比べて伸びたり擦れたりしないため、名前が消えにくいことも挙げられます。

保育園の靴下の名前シールはどこに貼ったらいい?

1.足の裏(土踏まず)

地面につかない位置で、摩耗が少ないので1番オススメです!

2.つま先

汚れにくく、先生にも見えるため親切です。

れこ

少数派ですが、「ふくらはぎ」もありです!

靴下に名前を書く方法

1.油性ペン
2.お名前スタンプ
3.フロッキー
4.アイロンで貼れる靴下用名前シールを使う
5.キッチンハイターと爪楊枝で書く
6.名前記入スペースのある靴下を買う

靴下の名前つけグッズ一覧

お名前グッズ一覧布製プラスチックオムツ
油性ペン・布用ペン
お名前スタンプ (油性インクの場合)
フロッキー×
お名前シール
お名前シール・ワッペン (アイロンで装着)××
お名前シール (撥水加工されているもの)

名前を書く場所ごとに、使えるグッズも異なります。

保育園の靴下に名前を書きたくない!

分かります!笑

手間もかかるし、服と違って面倒ですよね…。

れこ

そこで誰でも楽に出来る「靴下の名前つけアイディア」をご紹介したいと思います!

靴下に名前を書く良い方法2選

1.お名前スタンプを使う
2.ノンアイロンのお名前シールを貼る

1.お名前スタンプを使う

靴下お名前スタンプ

名前を注文して、その名前が書かれたスタンプが届きます。

インクとセットになっている名前スタンプは、特に乳児クラスの「オムツ」の記名に大活躍!

布や金属にも使える油性インクのスタンプであれば、おむつや服、靴下、タオル類にも使えて便利です。

押すたびにインクをつけなくてよいタイプもあります。

シャチハタ
¥1,226 (2023/02/12 16:46時点 | Amazon調べ)

\必要最低限で済ませたい方はコチラ!/

れこ

小学校入園のときに「算数セット」などの名前書きもあるので、1つ持っておくと便利です。

保育園 靴下 名前書き

お名前スタンプで履き口リブ裏に書きました!

思ったより滲みも少なく、洗濯しても落ちません!

2.ノンアイロンのお名前シールを貼る

お名前シールにネームペンで名前を書いて貼る

というのが一般的です。

しかし、圧倒的に楽なのは「名前が印刷済みになっているお名前シール」を貼る方法です。

名前を入れて注文するシールが「簡単で楽!」とママさんたちには大好評です。

靴下お名前シール
れこ

アイロンで貼るのが面倒で嫌だったので、ノンアイロンタイプ(名前入り)を注文しました!
思ったよりしっかりくっつくのでオススメです!

黒い靴下の名前つけはハイターで出来る!

紺色や濃い靴下に有効な方法です。

幼稚園の靴下に名前つける方法!!(黒紺系の場合)

フロッキーネームや白のお名前スタンプはすぐはげるから買わないで😱

キッチンハイターと爪楊枝を使って紺系の靴下にお名前書けます!

色を抜くのです!!オレンジや黄色になるよ。#入園準備頑張ろうの会 #入園準備 #幼稚園 #保育園 pic.twitter.com/ggYCyPiE8r

— めぐみ│育児ブロガーの化石 (@ikuji_info) January 20, 2019

どんなに優れた製品(フロッキーやスタンプ)でも、時間が経てば徐々に薄くなっていきます…。

キッチンハイターと爪楊枝で紺系の靴下に名前を書くと、色が抜けて絶対に消えません。(オレンジや黄色になる)

靴下の名前はどこに書く?おすすめの場所と書く方法まとめ

靴下名前を書く場所
靴下の名前を書く場所
  1. 足裏の土踏まずのあたり
  2. かかと(くるぶしの下)
  3. つま先
  4. 履き口裏リブのところ
  5. ふくらはぎ

おすすめの場所

足裏」(土踏まず

靴下に名前を書く方法

1.油性ペン
2.お名前スタンプ
3.フロッキー
4.アイロンで貼れる靴下用名前シールを使う
5.キッチンハイターと爪楊枝で書く
6.名前記入スペースのある靴下を買う

保育園の靴下に名前を書きたくない!という方も多いと思いますが、ぜひ参考になさって下さい。

ではでは!

GUBabyの服は保育園・幼稚園向きでオススメ!
詳しくは「【2023年最新】GUbabyの口コミは?店舗や取扱店まとめ」をご覧下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次